4月1日から豊川地域のポータルサイト「みてみン!」がオープンすると市の広報に特集されています。

http://mitemi-n.jp/

豊川市の方は広報を見ればわかることですが、地域外の方に非公認で簡単に紹介します。

広報によると、「みてみン!」は地域のイベント情報やお店のお得な情報、生活に役立つ旬な話題などお伝えします。「みてみン!」とは「見てみなよ」を意味する三河の方言で、公募により選ばれたそうです。
詳しいことは情報システム課(TEL0533-89-2128)へお問い合わせください。とのことです。(一部抜粋)

豊川市もポータルサイトスタートします。

「地域ポータルサイト」とは地域のイベントや観光、お店の情報などを取り扱う、地域密着型の総合ウェブサイトです。と紙面では言っています。

市のホームページは行政が市民へ情報提供を行う目的ですが、地域ポータルサイトは市が設立しますが、運営は民間業者(株式会社まちびと社内)が中心となって行うそうです。

個人ブログ、それに対するコメント書き、サークル、団体でサイト内にページ立ち上げ、意見交換が可能だそうです。

特ダネや口コミによるイベント開催情報なども利用者自身が「市民記者」となって発信可能です、とのことです。

豊川市もポータルサイトスタートします。

その他に、お店情報、子育て情報、学校情報、医療情報、などのカテゴリや不審者情報の携帯への緊急メールで配信も可能だそうです。

また「ツイッター」の機能もあるそうです。

お店のお得情報をメール受信したり書き込みなどでポイント貯蓄、景品交換などの機能もあるそうです。

上記の記事抜粋でも分かる通り、はまぞうさんや、どすごいブログさんなどの地域ポータルサイトに似た機能が満載されている感じですね。3月からはみかわスポーツワールドさんのポータルサイトも立ち上がるし、東三河は遅ればせながら地域ポータルサイトの乱立状態ではないかと心配してしまいます。利用者が分散され、情報の集約にならないと危惧しますが、良い意味の競争がおきて、質の高い情報提供がされることを期待したいです。

利用者は4月1日から登録、利用が可能だそうです。

私も、ブログを立ち上げてみたいと思いますし、はままつブログ村の流れを引き継いだ、とよかわブログ村の開催にもこぎつけたいと考えています。(現在、私はとよはしブログ村ピーアールディさんと共同で開催しています)

またOHPとよかわ(豊川市の要約筆記ボランティアサークル)のページの引越しも考えたいと思います。

みなさんも4月1日が待ち遠しいですね。




Posted by 栗田なおかず at 08:52│Comments(6)
この記事へのコメント
なるほど、このような形になるんですね~。

乱立状態に関しては、確かに危惧するところですが、
それでも4月を、私も楽しみにしたいと思います。
今後の展開が楽しみです☆
Posted by タイガーあきよし at 2010年03月03日 11:24
タイガーさんへ
コメントありがとうございます。
最近豊川市はテレビの露出が多かったり、市政の情報が近く感じられたりしていますね。
良いことだと思います。
身近に感じられる市であって欲しいですが、情報格差がうまれてもいけないと思います。インターネットに気軽に接続出来る人は、富裕層ととらえ、パソコンや携帯がない人やインターネット接続環境がない人へもフリースポットの設置やパソコンの無料貸し出しなど保証してもらいたいものです。
Posted by 栗田なおかず栗田なおかず at 2010年03月03日 12:10
その通りだと思います。

特にネットに関しては、
まだまだ効果的に利用している人は、限られた一部だという思いを、
私も持っています。
だから、方向性としては良いのですが、
決してそれだけで満足してほしくないと、
考えています。
Posted by タイガーあきよし at 2010年03月03日 12:33
またまたコメントありがとう。

利用するかしないかは本人の選択肢として、行政は利用したいと名乗りを上げた、情報弱者に保証はしてもらいたいものです。市民館や図書館でインターネット利用が可能であるとか・・・
Posted by 栗田なおかず栗田なおかず at 2010年03月03日 12:55
豊川って・・・何かあります?
Posted by あおい葬祭 深谷憲弘 at 2010年03月04日 22:52
深谷さんへ
なんか、頑張っている感じしますよね。
いい感じですよ
Posted by 栗田なおかず栗田なおかず at 2010年03月04日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
削除
豊川市もポータルサイトスタートします。
    コメント(6)